2020年11月09日 | 健康教室ヤクルト☆健康情報局♪お知らせ
こんにちは、池田です。
暦では冬に入りましたが、汗ばむぐらい暑い日中で冬とは思えませんね(^-^;
道中、紅葉もとても綺麗でした。
さて、本日は岩国市室の木東共用会館「いきいきサロンむつみ」様にお伺いしました。到着すると食欲をそそる香りが〰️(*^-^)カレーを作っている最中でした。カレーの素敵な香りの中でお話したテーマは「免疫力」です!
インフルエンザも気になる季節なので改めてインフルとコロナの特徴を復習しつつ免疫力と腸の関係についてもお話しました、腸の6割に免疫細胞が集まっているというところにも皆さん驚かれていましたね。
免疫力アップ食習慣
①バランスのとれた食生活
スローガン「さあにぎやかにいただく」この中の「や」野菜なんですが、"ヤクルト♪"と答えてくださった方もいらっしゃいました(笑)ありがとうございます。
②乳酸菌の入った食事を摂る
(オリゴ糖&食物繊維も忘れずに)
③しっかり噛むこと
(20回~30回…そんなに噛んでないわ〰️なんて言葉も聞こえましたが意識して噛んで食べてみましょう)
④適度な運動
(今日の免疫アップ体操、瀬戸の花嫁でルンルンに踊りました!)
本日参加された方の最高齢の方は97歳男性の方でした!とてもお元気で笑顔が素敵でした。またお会いしましょうと言ってくださいました。
たくさんの方に本日参加して頂き大変嬉しかったです、温かく出迎えてくださいまして感謝です。
またお会いできる日を楽しみにしております。
ありがとうございました(素敵なお菓子入れも)
以上、池田がお伝えしました♪